交換

こんばんは。Heim hair design (ハイムヘアーデザイン) の城下です。

先日、自分の不注意で自転車のタイヤがパンクしてしまい、チューブを交換しないといけなくなりました。

ちょっと前にもう1つのタイヤをチューブ交換したばかりで、その時は自転車屋さんに直して貰ったのですが、結構金額がかかってしまったこともあって、今回は自分で直してみることにしました。

ただ、普通にパンクの修理もしたことがなく余り自信がないので、早速ネットで検索。

Amazonで新しいチューブを取り寄せて、100均でパンク修理キットを購入しました。

タイヤをホイールから外す道具(バー)



ケータイ見ながらタイヤを外して、チューブを取り出しました。


そして新しいチューブを取り付けて、タイヤをはめ込んで終わりなのですが、何度手でやってもはまらず、手が限界を迎えました。

僕がここまで見ていたサイトの説明では、「とにかく全力ではめ込む」と書いてあったのですが、どうやっても無理です。

この説明してる人の握力どうかしてます。

手がプルプルなりながら他に載せている人を探してみると、さっき外した時に使ったバーを使って簡単にはめ込んでいる動画がありました。

早速やってみるとすぐに出来ました。


チェーンを繋げて完成です
2時間かかりました。

やり方自体はわかったので、次は1時間以内でできるような気がします。


昔、車がパンクした時も自己流でジャッキをあげてスペアタイヤに交換した事があったのですが、今回もやってみて色々わかる事が多かったので、自分でやってみてよかった、という、自転車に興味のない人には何の特にもならないお話でした。


あー手が痛い

0コメント

  • 1000 / 1000

Heim hair design

Heim(ハイム)とは くつろぎの空間、 家などを意味します   最初から最後まで ひとりひとりのお客様に合うスタイル 美を丁寧に提供させて頂くと共に ゆっくりとしたお時間をお過ごし頂きたいと思っています Heim hair design(ハイムヘアーデザイン) をよろしくお願いいたします 〜 プロフィール 〜 城下 怜 (しろした さとし) 1980年生まれ 三児の父 映画と漫画が好きです